技能講習

講習名をクリックすると詳細ページが開きます。
青色:土曜日赤色:日曜日

 

講習名 R5
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
玉掛け技能講習 [第29号] 7㈫~9㈭
24㈮~26㈰
12㈬~13㈭
28㈮~30㈰
1㈪~3㈬
19㈮~21㈰
6㈫~8㈭
23㈮~25㈰
11㈫~13㈭
28㈮~30㈰
8㈫~10㈭
25㈮~27㈰
5㈫~7㈭
22㈮~24㈰
10㈫~12㈭
27㈮~29㈰
小型移動式クレーン運転技能講習 [第19号] 3㈮~5㈰
14㈫~16㈭ 
4㈫~6㈭
21㈮~23㈰
12㈮~14㈰
23㈫~25㈭
2㈮~4㈰
13㈫~15㈭
7㈮~9㈰
18㈫~20㈭
1㈫~3㈭
18㈮~20㈰
1㈮~3㈰
19㈫~21㈭
6㈮~8㈰
17㈫~19㈭
フォークリフト運転技能講習 [第27号] 4㈯5㈰
11㈯12㈰

9㈭~12㈰

9㈭・10㈮
16㈭・17㈮

14㈫~17㈮

8㈯9㈰
15㈯16㈰

13㈭~16㈰

13㈭・14㈮
20㈭・21㈮

18㈫~21㈮
13㈯14㈰
20㈯21㈰

17㈬~21㈰(普免なし)

18㈭~21㈰

18㈭・19㈮
25㈭・26㈮

23㈫~26㈮
17㈯18㈰
24㈯25㈰

21㈬~25㈰(普免なし)

22㈭~25㈰

22㈭・23㈮
29㈭・30㈮

27㈫~30㈮
8㈯9㈰
15㈯16㈰

13㈭~16㈰

13㈭・14㈮
20㈭・21㈮

18㈫~21㈮
19㈯20㈰
26㈯27㈰

24㈭~27㈰

29㈫~1㈮
16㈯17㈰
23㈯24㈰

21㈭~24㈰

21㈭・22㈮
28㈭・29㈮

26㈫~29㈮
7㈯8㈰
14㈯15㈰

12㈭~15㈰

12㈭・13㈮
19㈭・20㈮

17㈫~20㈮
床上操作式クレーン運転技能講習 [第9号] 17㈮~19㈰
18㈯19㈰
7㈮9㈰  19㈮~21㈰  16㈮~18㈰  21㈮~23㈰  4㈮~6㈰
15㈮~17㈰  ー
高所作業車運転技能講習 [第13号] 7㈫・8㈬
25㈯26㈰
1㈯2㈰
1㈯
・3㈪

25㈫・26㈬
25㈫・27㈭
9㈫・10㈬
9㈫・11㈭

27㈯28㈰
27㈯
・29㈪
 3㈯4㈰
 3㈯
・5㈪

12㈪・13㈫
12㈪・14㈬
 4㈫・5㈬
 4㈫・6㈭

29㈯30㈰
29㈯
・31㈪
 8㈫・9㈬
8㈫・10㈭

26㈯27㈰
26㈯
・28㈪
2㈯3㈰
2㈯
・4㈪

12㈫・13㈬
12㈫・14㈭
3㈫・4㈬
3㈫・5㈭

28㈯29㈰
28㈯・30㈪

ガス溶接技能講習 [第39号] 11㈯12㈰
22㈬・23㈭
1㈯2㈰
18㈫・19㈬
16㈫・17㈬ 10㈯11㈰
20㈫・21㈬
1㈯2㈰
25㈫・26㈬
5㈯6㈰
22㈫・23㈬
9㈯10㈰
19㈫・20㈬
30㈯10/1㈰
24㈫・25㈬
特別教育

講習名をクリックすると詳細ページが開きます。

 

講習名 R5
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
フォークリフト運転特別教育 New 23㈭~24㈮ 11㈫~12㈬
29㈯30㈰
11㈭~12㈮
30㈫~31㈬
15㈭~16㈮ 10㈪~11㈫ 3㈭~4㈮ 6㈬~7㈭ 26㈭~27㈮
電気自動車の整備の業務等に係る特別教育 New 22㈬ 14㈮ 11㈭ 9㈮ 12㈬ 30㈬ 27㈬ 26㈭
小型車両系建設機械(整地等:ユンボ)運転特別教育 11㈯12㈰
28㈫~29㈬
19㈬~20㈭ 17㈬~18㈭ 27㈫~28㈬ 24㈪~25㈫ 16㈬~17㈭ 26㈫~27㈬ 25㈬~26㈭
クレーン運転特別教育 18㈯19㈰
24㈮~26㈰(合併)
8㈯9㈰ 27㈯28㈰
26㈮~28㈰(合併)

17㈯18㈰
23㈮~25㈰(合併)
22㈯23㈰
28㈮~
30㈰(合併)
5㈯6㈰
25㈮~27㈰(合併)
16㈯17㈰
22㈮~24㈰(合併)
27㈮~29㈰(合併)
高所作業車運転特別教育 4㈯
10㈮
15㈯
21㈮
12㈮ 10㈯
20㈫
15㈯
28㈮
21㈪ 9㈯
29㈮
21㈯
31㈫
巻上機(ウインチ)特別教育 5㈰
28㈫
15㈫
28㈮
18㈭ 2㈮ 8㈯
21㈮
3㈭ 8㈮ 11㈬
アーク溶接特別教育 15㈬~17㈮ 25㈫~27㈭ 24㈬~26㈮ 14㈬~16㈮ 4㈫~6㈭ 16㈬~18㈮ 12㈫~14㈭ 4㈬~6㈮
揚貨装置運転特別教育 13㈪・14㈫ 12㈬・13㈭ 15㈪・16㈫ 7㈬・8㈭ 6㈭・7㈮ 30㈬・31㈭ 13㈬・14㈭ 18㈬・19㈭
低圧電気取扱者特別教育 9㈭・10㈮
25㈯26㈰
4㈫・5㈬
22㈯23㈰
13㈯14㈰
30㈫・31㈬
10㈯・11㈰
21㈬・22㈭
15㈯・16㈰
27㈭・28㈮
 22㈫・23㈬ 9㈯・10㈰
20㈬・21㈭
14㈯・15㈰
30㈪・31㈫
研削といしの取替え等業務特別教育 12㈰
30㈭
16㈰
20㈭
19㈮ 4㈰
13㈫
20㈭ 4㈮ 8㈮
30㈯
20㈮
動力プレス業務特別教育 3㈮ 8㈪ 14㈮ 28㈪
酸素欠乏危険作業等 特別教育 2㈭ 4㈫ 15㈪ 12㈪ 10㈪ 28㈪ 28㈭ 16㈪
石綿作業従事者特別教育 5㈰
8㈬
11㈫
22㈯
25㈭ 23㈮ 16㈰
26㈬
21㈪  3㈰
14㈭
10㈫
ダイオキシン類作業特別教育・作業指揮者教育 7㈮ 8㈭ 24㈭ 25㈬
粉じん作業従事者特別教育 11(合併) 25㈭(合併) 23㈮(合併) 26㈬(合併) 21㈪(合併) 14㈭(合併) 10㈫(合併)
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 13㈪
26㈰
7㈮
30㈰
10㈬
28㈰
9㈮
24㈯
13㈭
29㈯
17㈭
29㈫
10㈰
22㈮
5㈭
22㈰
足場組立等作業特別教育 1㈬ 6㈭
23㈰
8㈪ 11㈰
19㈪
2㈰
6㈭
7㈪ 7㈭
30㈯
23㈪
移動式クレーン運転特別教育
安全衛生教育等

講習名をクリックすると詳細ページが開きます。

講習名 R5
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
刈払機取扱作業者安全衛生教育 New 30㈭ 26㈬ 9㈫ 21㈬ 11㈫ 31㈭ 15㈮ 13㈮
職長・安全衛生責任者教育 1㈬・2㈭
18㈯19㈰
1㈯2㈰
17㈪・18㈫
1㈪・2㈫
9㈫・10㈬
20㈯21㈰
5㈪・6㈫
24㈯25㈰
1㈯2㈰
18㈫・19㈬
1㈫・2㈬
19㈯20㈰
4㈪・5㈫
23㈯24㈰
2㈪・3㈫
21㈯22㈰
丸のこ等取扱い作業従事者安全教育 19㈬
30㈭(合併)
20㈭(合併) 19㈮(合併) 13㈫(合併) 9㈰
20㈭(合併)
4㈮(合併) 8㈮(合併) 20㈮(合併)
振動工具取扱作業衛生教育 29㈬ 14㈮ 5㈬
有機溶剤業務従事者衛生教育
玉掛け業務従事者安全教育 14㈮
職長能力向上(再)教育 20㈪ 10㈪ 15㈪
17㈬
22㈪
30㈫
19㈪ 24㈪ 10㈭ 11㈪ 13㈮
フォークリフト能力向上(再)教育 27㈭

 

年間講習日程表(PDFダウンロード/印刷)

技能講習 年間講習日程表(PDF)

特別教育 年間講習日程表 (PDF)

安全衛生教育 年間講習日程表 (PDF)

空席確認 / お申込み はこちら